白石崖寺(夏河)  ☆☆☆☆

 
八角城で降りたタクシーを、あとは徒歩で行くからいいと言って帰らせた。運転手はけげんな顔をするが…。
  

f:id:mu2ro:20170614022406p:plain

 
八角城からは曲がりくねってはいるが一本道、美しい緑の絨毯の中に丸く囲われた寺を目指してゆっくり歩き出す、のどかな畑の続く道を。

f:id:mu2ro:20170611001440j:plain

f:id:mu2ro:20170611001521j:plain

しかし少しあまかったかもしれない、寺まではゆるやかな上りが続く、ここは標高3000m以上、だんだん足取りが重くなる、通る車もない。
 
途中で道端に腰掛け、八角城の売店で買ったお菓子を食べた。
 
がんばって歩いて行くと寺が見えてきた、なかなかきれいだが、登る道に電線がはられていて寺の景色をじゃまする、その上寺の横にスマホ用の鉄塔らしきものが立っている、道から見ると両方ともびったり風景の中心にあり美しい写真は望めない。

f:id:mu2ro:20170611001631j:plain

もし美しい寺の全景を撮りたければ、道を外れて右か左に相当歩かないとベストポイントはないだろう、しかしもう疲れていてきれいな写真の撮影はあきらめた。
 

f:id:mu2ro:20170611204745j:plain

 やっと寺の入り口に着く、よっこいしょという感じで手前の草に腰を下ろしシートをひいて休んだ、お菓子の残りとポットのコーヒーを飲んで少し まどろむ。
 

f:id:mu2ro:20170611001952j:plain

寺の左手には小さな村がある、村で何か工事をしているようでトラックが通る、僧の乗った車が一台、そしてバイクに乗ったカップルが寺を訪ねて来た、観光客らしい。そのくらいしか通らない。またまどろむ
 
やっと起き出し寺に歩いて行く、僧が車を洗っていた。
意外や小ぎれいな食堂があった、でも店員も客もいない。
 
旅行中少し歩きすぎたせいかなんだかあまり見物する気がおきない。
 
コルラするマニ車の道はある、お堂もいくつも並んでいる、しかしこの寺は斜面に建っている、どこに行くにも疲れる、見学はやめた。
 
帰り道、乗せてくれそうな車は寺にはない、八角城までまた歩く。
その後バイクのカップルはいつまでたっても戻ってこなかった、もしかすると見学するに値する寺だったのかもしれない、見物省略は失敗だったかも。
 
この寺の裏に一人の僧が岩山にこもって修行していると聞いた、それでものぞいているのだろうか。
 
 旅行後「白石崖寺」で検索してみると、中国人の旅行記などがあり、寺の後ろの岩山がとぎれたあたりに川が流れていて、小さなチョルテンやほこら、岩のトンネルなどがありなかなかきれいでおもしろそうだ、失敗した。
 
 
美しい岩山を見つけるとすぐに寺を立てたくなるチベタン、そんなふうな寺が青海省にはいくつかある。
ここもその一つ、寺の名前通りの白い岩山が寺の後ろにそびえている。美しくもあるが少しこわく感じる。

f:id:mu2ro:20170611002136j:plain

f:id:mu2ro:20170611002231j:plain

f:id:mu2ro:20170611002321j:plain

山の向こう側には何があるのだろう、寺の奥の方まで道は続き岩山を超えてまだ続いているようにも思える。
 

やっと八角城にたどり着く。観光客が来るようになってけっこう車やバイクに客を乗せてかせいでいるのか、どこからともなくオヤジがバイクで現れた。
 
バイクの後ろに乗れってことか。オヤジの後ろはやだなあ、車がないかなと探すが見当たらない。
 
あきらめてオヤジの体に抱きつく、しかし拒否されてしまった。
なんだよこっちだってがまんしてんだぞ、などと思いつつシートについてるつかみにくいひもを握って出発。大きな通りの入り口まで20分ほど走った。
 
そこに1時間ほど立っていると、新車のSUVに乗った親切なチベット人が拾ってくれ夏河まで戻った。
 
やはりこの寺は美しい、緑の斜面にま~るい城壁、その中の建物のたたずまい。どうしても電線がじゃまだ! こんな所こそ電線を地中に埋めるべきだ。

f:id:mu2ro:20170611002508j:plain

 
 
寺の全景は美しい+2  白い岩山も含めて周りの風景も行く道もきれいだ+1  風景全体が静寂につつまれていて気持ちがいい+1  合計+4  (16年7月)