カムで♨その2 中谷温泉  ☆☆☆☆


やっと2:00ごろ着いた康定で麺をくいそこのオヤジに中谷温泉の行き方を聞く、
バスターミナルの前のバス停からバスに乗れという。
 
そんな簡単に行けるのか、よかったと思いバス停に行って親切そうなオヤジにどのバスに乗るのかと聞くと、ニ道橋までバスで行ってそこから車で行けるようなことをいうのでバスを待っていると、
 
どこで聞きつけたのか、運転手がやってきて温泉まで50元でどうだというので乗り込むとニ道橋までだった。
中谷温泉だ、というと150元だという。まあいいかそれくらいはする距離だとは思っていた。
 
途中女を拾って後ろに乗せる、すぐにその女の家に着き降ろす。運転手はあれは俺の女房だと言う。私用に使うなよ客がいるんだよ。
 
雨の中温泉まで、沿道に木の緑いっぱいの山道を行く。
 
康定周辺には温泉がいろいろある、聞くとみんな適当に知ってる温泉を教えるので要注意だ。
ニ道橋はこの辺で有名な温泉がある、個室型の。
 
3:30ごろ着く、ネットで見た通りの露天風呂だった。水着着用。

f:id:mu2ro:20170818234535j:plain

しかし雨が強いので一番上の傘の下でしかつかれない、日本人には少しぬるい。
少し雨が弱くなり下の方に熱いのがあったやっと温泉気分、長々つかっていると気持ちよくなってきた。

f:id:mu2ro:20170818234658j:plainf:id:mu2ro:20170818234735j:plain

個室型内湯もある。右の写真はプール。横にテーブルがいくつかありみんな麻雀と焼肉で盛り上がっている。当然うるさい。

 
この温泉を運営している宿に泊まる、宿といっても自分の家を改装した民宿みたいなもんだ。
温泉から少し離れているがけっこういい、100元だとトイレは別だが大したことはない、てれびなし、鍵なし、シャワーは温泉で。
300元のトイレ付きの部屋もある。
 
食事は居間で女性たちと一緒に食べる。

f:id:mu2ro:20170818235828j:plain

おばあさんと奥さんと娘と嫁に行った奥さんの妹で切り盛りしている。
みんなやさしい。

f:id:mu2ro:20170819000244j:plain

右の白いのはドクダミの茎の炒めもの、決してうまいものではない、でもドクダミは体にいい、特に整腸作用がある。
 
 
夕飯後散歩する日暮れ前の村を、よく見るととてもきれいな所だった。周りに雪山が見える。トレッキングコースもあるらしい。

 

f:id:mu2ro:20170819001101j:plain

f:id:mu2ro:20170819010019j:plain

f:id:mu2ro:20170819005529j:plain

マニ車があった。

f:id:mu2ro:20170819005623j:plain

トゲがあったからたぶんバラ、野バラというよりバラの木、丹巴にもあった。
 
ここは二、三日滞在してもあきないかもしれない。
康定に泊まらずここに一泊してもよさそうだ。車で一時間くらい。
 
 
ここにはもう一つ中谷紅温泉というところがある。康定方向に歩いて20分ほど戻ると着く。でかいプールだ。中谷温泉に対抗して新しく造ったみたいだがにぎわっている。

f:id:mu2ro:20170819004327j:plain

朝起きて歩いて行くせっかくだから入ってみた。10元。水着も売っている。水着なしで入る環境ではない。
やっぱり温泉プールの域を出ない、ぬるい、プールとしてはちょうどいい温度。小さい風呂もあるが今は客が少ないせいか湯が入ってない。日本人にはここは温泉とは言えない、ダメ失格。
 
ここもみんな車で来て、遊戯室で麻雀三昧て感じだ。プールに入って、焼き肉パーティー、これが今中国人に人気の温泉リゾートっていう感じ。
他の温泉地でもけっこうできてる、まだまだ流行りそうだ。
 
 
途中にこんな小さい温泉があった、日本人としてはベストな感じ。

f:id:mu2ro:20170819004454j:plain

入ってみようかと思ったが朝から二つ入る気がはしない、反対側に宿がある、このオヤジのもの。ここに泊まる手もある。

f:id:mu2ro:20170819004533j:plain

よーく見ながら歩くと道沿いにこんな感じの小さい温泉宿がいくつかある、この方がいいかも。少しぬるいがここ合格。
 
 
昼飯をいただき、宿代温泉込み130元を払い、3時に出発。
乗り合いをシェアする旅人もいず貸切、塔公まで380元。バスはない。
 
〔散歩の途中、 カメラを道沿いの壁の上に乗せて高度を測っていると、もう日が暮れるのに宿がないのじゃないかと心配した男が車から声をかけてきた。やっぱりチベット人はやさしいななんてほのぼのした気分で宿に戻る、カメラを忘れたのも知らず。朝まで気がつかず、起きてすぐ行ってみるが拾われていた。大ショック。〕
 
 
なんと言っても宿の女性たちが感じいい。+2 温泉のつくりはいまいちだが熱い風呂もあって満足。+1  標高が高く景色がきれいで散歩すると気持ちがいい。+1  合計+4  (17年7月)